和久井 達也(わくい たつや)

新卒から中堅層向けの育成といえば!

同志社大学卒業後入社したレジャー会社で、新卒採用や人材開発・社員研修を任され、後輩の指導育成にかかわる。その後並行して店舗開発も担当する。
入社して13年後、学生時代に友人と立ち上げていたイベント会社が業務拡大をすることになり、創業にかかわったメンバーとして転職。事業拡大の折、人材開発・人材採用、取引先への研修販売を担当する。
現在は京都を中心とする医療・介護の最大手医療法人にて人材育成・新卒採用・福利厚生を担当し、年間80日、延べ約1000人への研修を企画、教育システムを構築し、自らが講師として人材育成を行う。
主には新入社員に対しての新入社員導入研修全般、入社1~3年目のフォローアップ研修、若手~中堅職員を対象としたパワハラ、レジリエンス、コーチング、人事考課、リーダーシップ、アンガーマネジメント、チームマネジメントなど、様々な切り口での研修を企画・実施している。
特に研修では教え込むのではなく、様々なクイズ的な問題を出し、個人やチームで考え、ディスカッションすることで気づきを与えることを中心に、「ためになった」ではなく「楽しかった」という研修を目指している。
キャリアコンサルタントの資格も有し、年間300人の新卒採用も行う。
趣味はマラソンとクイズ。マラソンはフルマラソン100本を目指して奮闘中。クイズはアタック25で優勝の経験あり。


担当講座一覧

       
講座名日数開催時間
これからの会社を担うのはあなた!私がもし社長だったら? 3時間 14:00~17:00
入社1年目・2年目・3年目の振り返り研修~同期の絆を深めるために~ 3時間 14:00~17:00
脱・内定者!即戦力への道 3時間 14:00~17:00
社会人の第一歩!同期との絆作り 新入社員の基本 3時間 14:00~17:00
topへ